スポンサーリンク

ドラムセットをオーバーホールしたよ!

 

ご無沙汰しております!のりえもんです。

前回の日記から一週間空いてしまったい。

仕事も私生活も色々忙しく動いていたせいか、3月が終わるのがあっという間!

今日の記事は相方とスタジオ機材のオーバーホールとクリーニングです。

ドラムセットをオーバーホールしたよ!

スネア・タム関連・バスドラは全部分解清掃

金属パーツは管楽器用のブラスソープで全て洗い、エアオイルレスコンプレッサーで

水気を全て飛ばします。クロスで乾拭きをして磨きあげ。

ネジ関係はKURE556をかけKURE用クロスで錆び取り後、パーカッションオイルを挿す。

本体はポリッシュを買うのを忘れていたのでクロスで乾拭きでござる。

 

分解清掃したパーツにライトの光があたってキッラキラ・・・

 

シンバルスタンド関係は上記と同じくブラスソープで洗いコンプレッサーで

水気を飛ばしクロスで乾拭き~無心になって作業を行いました。

 

磨いたパーツを組み上げるよー

分解したパーツを丁寧に取り付けていきます。ネジ穴がなめらないように丁寧に

回します。途中テンションボルトが一本足りなくなるトラブルが発生!

床を必死こいて探し無事発見・・・えがったえがった。

 

じゃーん、完成!

スローンのダイキャストジョイントが怪しかったので交換。

使用頻度が高いためウィングボルトの溝が結構削れ固定できなくなるんだよね。

その他アンプやミキサーは熱暴走が恐いので、コンプレッサーで埃を飛ばし

外側はクロスで拭きました!

 

今回はクリーニングメインだったので6月くらいに各種打面張替えとマーシャルの

フォーンジャック交換を行う予定!

 

業務用のプロジェクターは技術者さんにクリーニングしてもらいました!

さすがに高額な業務用のプロジェクターを分解清掃する勇気はありません。

去年もランプ交換とクリーニングをやっていただいた業者さんにクリーニングを依頼。

後学のため作業を見学させてもらう。

 

手際よくパーツを外しチェック、フィルター残量の目視、内部に埃が溜まっていないか

確認しエアダスターで埃を飛ばし、やわらかいブラシで細かい所を取り除く。

見ていて一切不安を感じさせないのがプロなんだな・・・すごい!

 

そんなこんなでこちらのクリーニングも無事終わりました。

これにてのりえもんの年度末作業は終了〜

 

予防は大事

新年度は色々手を加えなければならない箇所や、機材があるので作業日程を組んで

自分の出来る範囲でこつこつやっていこう。

 

ほっといて何かトラブルあってからだと遅いしね・・・

なるべく現場で予防出来るようにしていきたいと思う今日この頃でした。